日常の備忘録

tamの備忘録 日々感じたこと、思ったことを私なりの表現で残していく

__ 虚空 _


幼い頃から猫と共に生活し、今まで一緒に成長してきた


私の人生で猫がいないなんて想像もできない



小さい頃はとても小さな平家に暮らしていて


近くに同い年くらいの子供も住んでいなく一人で遊んでいることも多かった


それでも寂しさが少し軽減していたのは紛れもなく家族同然だった猫がいたからなんだとこの記事を書いていて気付かされた



________



この今までなんだかんだトントン拍子で人生が進んでいて


高校受験も滑り止めなしで受けて奇跡的に受かって(受験勉強なんて1mmもしなかった)


大学もそんな感じで入ることができて


バイトの面接もほとんどがその場採用で


この世なんだかんだチョロいなって感じてしまう子供だった


ただそんなこと思いつつ生活をしていて、いつこの感じが終わるのだろうか、挫折するのに怯えながらいろんなことに挑戦していた日々でした



その結果、インターンで行こうと思ってなかった会社の説明聞きに行く。となっていたのに


気づいたら面接みたいになっててじゃあ明日からよろしくー!と私に断る権限もなく始まった


3ヶ月の予定のインターン



3ヶ月目突破してようやく社長と話すとこができて


この会社で働いてみてどうだったか、こういうところはもう少し改善するといいよなど


社長の言葉は魔法がかかったようにすごいいいことを言っているように感じて


他の会社も受けつつここも続けてみなよ。と言ってくれた



正直な話、掛け持ちして学べる口が増える嬉しさと、もう一社が良かったらなんて断ればいいのだろうかという葛藤


その葛藤は私の中でとてもストレスに感じることが多くなり


他の会社を受けてもこの会社辞めることができないからと断るとこもあった



そんなとき社長ともう一度話す機会があった



何がしたいの?と聞かれ、答えるとこの会社だったら全部やらしてあげるよ。と


嬉しい反面辞めたい気持ちも強かったためそれすらもすごい苦痛だった


私は自分にどうしても自信が持てなくどんなに経験をこなしてもその不安要素は抜けなく
その気持ちを伝えた時


「不安なんてみんなあるし、まだそんな立場じゃないから不安なんて言っちゃダメだよ。不安って言うのはそれなりに目標に向かって進み出している人が言うんだよ」


みたいなニュアンスで意見を言われ


私には不安要素すらも認めてもらいないんだ、私が今思ってやってることは目標なくやってるってことなんだ、じゃあ私はそうしたらいいの?


と考え込んでしまい気づけば話し合いは終わり、もっと頑張ってみな。って言われ


そんな不安定な状況のまま地方に少し仕事で飛ばされ、より一層私の意見は無視なんだな、と感じた


その話し合いからどんどんその社長の意見が全て信じられなくなり、曇って見えた


なにを言われても響かない、楽しくない、辞めたい


そんなことしか思わず、年始にやっと辞めることができた



おそらくその人は、私は無責任の人だと思われているのだろう


構わない。なんと思ってくれようと構わない、私はあなたと今後顔を合わせなくて済むのならどんどん嫌ってください、と思う



それからもう一度就活をしなくてはならなくなり、うまく決まらなく就活に苦戦していた


___________



このいろんな記事に過去にあったことを綴っていることがあり


1年前くらいからシャットダウンする癖がついてしまって


苦手意識や危険と感じるとその人を視界に入れることすらできなくなってしまい言葉すらも無意識にシャットダウンしてしまう



大人になったはずなのに子供のよう


わかっている、相手ではなく私が変わらなきゃ何も始まらないことも


相手のせいにして私はこうなってしまった、と言っている自分の弱さ


ここに書かせていただいていると少しそんな暗い思いも何処かに隠して置ける場所が見つかる気がして探しているのかもしれない



___________________________________________________________



どんな過去も私のためだと思って好きになれるように


一つずつ向き合っていかなくてはならない



だたもう少し寄り道してゆっくり進んでいこう

__ 感情 _


小学生の頃は、大人しかったけれど今に比べるととても行動的な子供だった


一人で遠くにいき、公園を見つけ知らない子と仲良くなって遊んだり


近所の知らない人に挨拶をたくさんして、『あなた知り合いだっけ?苦笑』と指摘されたり


なんだかんだ怖いもの知らずだった。




それから中学生になりあることをきっかけに人目を異常に気にするようになり


常に笑顔で人に接していた


笑顔なのはいいこと!と思うかもしれないが、私も場合は確実に取り繕った笑顔で


人に不快な思いをさせないように、その場を穏便に済ませるためになど


心からの笑顔ではなかった



学生は、特に女の子は。


誰かがハブられるのは当たり前。みたいな世界で私もその経験者



その経験をしてから、私は思ったことを言葉にしても表情に出してもいけないんだと思うようになり


いつからか取り繕った笑顔をするようになり、感情を出すのが苦手になってしまった



中学生のことを思い出すのは今でも嫌だなもので、思い出もとにかく風景や雰囲気もとて暗い


それくらい苦い思い出があり、成人式もそんな人達と顔をあわせるのが嫌で行かなかった



私はそんな過去を向き合おうとは思わない。というより向き合いたくない。


向き合うくらいなら蓋してしまおう。という考え


向き合ったところで相手はなんとも思ってないから表面上の謝罪や笑いながら誤解だよーなどと言って笑いに変えたりする


そんなことは簡単で、相手は何一つ覚えてないから、何気なく放った言葉なんて気にも留めてないから


そう思うとそんな方の何気ない一言でこんなにもダメージを受けてるなんて、ましてや相手はそんなことも知らず何年も生きてるなんて


世の中は残酷だなと感じてしまう




でもそんなことがあったことも有難いと思えるくらいの大人になった


今ある人生はそれも必要なことだったんだと思える


この性格も自分が好きにならなきゃ人に好きになってもらえない。


まずは自分が認めてあげることが大切なのだ



一つ一つの感情がこんな私を成長させてくれる場面を与えてくれてる


これからもっと素敵な大人になるために



_______________________________________________



書きたいことが脱線する癖があって


最後のほうふわっとしてしまいました。。



もっと本を読んで勉強しなきゃ、!




皆様も人生が変わるような、転機が訪れるような日がきますように、。

__ 日々 _


温かくなったと感じた気がしたら、寒かったり、まだ不安定な気候


でもそんな春も好きになれそう



4月に入って馴染んでいた生活も変わり、出会いと別れの季節に。


私はこの1年で新しい人と出会うのがとても楽しく感じられるようになった。
テレビや出会ってきた人が私を変えてくれた



今までは人に流されやすく世の中で流れるように生きていた
人に指示できるはどの自信はないし、今意見をできるほどの知識もない
そんなことばっかり考えて、意見を出してもどこか後ろめたさを感じるようになっていた


そんな私を大きく変えたきっかけは、インターン


小会社で少人数で回してはいるが、アットホームで年齢層も若く今の時代にあったものを
積極的に取り入れ新しいことばかりやっている、というイメージを持った会社


気づけば10か月以上その会社のお世話になっていた


その半年くらいは経験を人一倍積み自分に自信をつけて学んでいく一方、辞める理由探しをひたすらしていた
嫌な仕事だったわけではなく、上司もとてもいい人だった


ただ、憧れていつか自分もあの中で働きたい。と思っていた空間が苦痛になっていた


大人が、そんな社会はそんな甘くない。欲張りしすぎだ。若造が選ぶ立場じゃないだろ。
と言われるのは痛いほど自覚している、自分でもそう思っている


仕事をこなしていく内にどんどん殻の中に入ってしまう感覚
インターンなのでお金が出ない中僅かな貯金を崩していく毎日
でもバイトをする暇もなく支出だらけの日々


楽しいだけで生きていけるほどの体制全くもできてないまま、夢だけで飛び込み半社会人になった結果
わからぬまま生きてきたこの世界が怖くなった


夢ばかりもらい、その夢にしか目を向けなくなっていた
否、恐らく分かっていながら周りが変わるだろう。それか気のせいだ。
と遠回しにし現実から目を逸らしていた。


自分が変わろうと思わず、自分本位になっていた


見たものしか信じない。噂なんて信じない。など綺麗事で自分を正当化するばかりで
周りが差し出してくれた救いの手すら自分のくだらないプライドで払いのけていた



___________________________________________________________


この日々もいつかそんなこともあったなーと笑える日が来る
だから今は全てを受け止めて今の自分ができることを探して迷うことのないように人生を生きていく。